実例で見る、写真の構図の基礎(プリプレス部)

当社で撮影した実例をもとに、基礎的な写真の構図を8つ紹介します。

三分割構図・二分割構図
三分割構図:画面を縦横に三分割して、点と線、面を利用する構図。
二分割構図:画面を二分割にする構図。
さまざまな被写体に使え、安定感のあるバランスの良い写真になります。

放射線構図
画面内の1点(消失点)から複数のラインが放射状に延びていくような構図。
奥行きを感じさせて、視線を消失点の方へ誘導します。

対角線構図
被写体を斜めのラインに配置する構図。
奥行きや迫力を感じる表現ができます。

日の丸構図
被写体を画面中央に配置する構図。
被写体の存在感を強めて、主題が伝わりやすくなります。

C字構図
被写体の一部をカットする構図。
被写体を大きく見せることができます。

三角構図
構図の中に三角形を作るイメージをしながら、被写体を配置する構図。
安定感や奥行きを感じさせることができます。

斜め構図
被写体をあえて傾けて撮る構図。
躍動感やインパクト、スピード感が伝わる写真になります。
写真の構図に迷ったときに、ぜひ参考にしてみてください。