正文社印刷所|福山市・尾道市・府中市・笠岡市・東京で印刷・動画・電子カタログ・音声コード・ドローンなら正文社印刷所

0865-66-1687

ニュース

TOP > ニュース > ドローンの発熱について

ドローンの発熱について

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中国地方は梅雨入り前ですが、早くも日中は暑い日々がやってきました。
ドローン担当としてはモーターやバッテリーなどの機体性能の低下、プロポ(送信機)の映像が切れるなどの可能性があり、真夏と真冬は気温との闘いになります。

本日の業務中も機体とプロポの発熱が気になったので、サーモカメラで撮影してみました。


◎使用機材

  • 機体:DJI MAVIC 3 PRO
  • 外気温:30℃
  • 飛行時間:約5分(飛行中は動画撮影)、地上2mでホバリング

◎発熱の状況

以下の画像は、サーモカメラで撮影したドローンの発熱状況です。

  • 機体全体の発熱 
    • 最大温度:67.8℃
    • 特にプロペラ周辺が高温を示しています。
      FLIR0113.jpg
  • バッテリーの発熱 
    • 最大温度:51.2℃
    • バッテリーの中央部分が特に高温です。
      FLIR0114.jpg

  • プロポの発熱
    • 最大温度:42.6℃
    • プロポの裏面にある排気口の温度が上昇しています。
      FLIR0117.jpg

 

◎発熱に対する対策
飛行時間が短くても、これだけの発熱が確認されました。
これからの季節、特に真夏のフライトには以下の点に注意が必要です。

  • 飛行時間の管理: 長時間のフライトは避け、短時間の飛行を複数回行うようにしましょう。
  • フライト前後の冷却: フライト前後には機体を冷却する時間を設けましょう。フライト直前まで日陰に置いておくなどの対策が効果的です。
  • 環境温度の確認: 外気温が高い日は特に注意が必要です。フライト前に温度を確認し、無理な飛行は避けることが重要です。
今回はドローンの運用を安全に行うための情報をお届けしました。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

-お電話でのお問い合わせはこちら-

0865-66-1687

-メールでのお問い合わせはこちら-