尾道散策 (文:プリプレス部 山下)

10月初旬、妻の実家が尾道で、尾道市民は生活支援・経済対策として市内で使える一人1万円分(1000円券×10枚)の商品券が配布されていました。
妻の両親が使ってもいいといってくれたので、せっかくなので尾道の街を散策しました。
目的のパン屋をグーグルマップで調べ、スマホ片手に歩いて向かいました。
グーグルマップのナビ通りに歩いたのですが、階段をのぼったりくだったりの連続。
猫がいっぱいいるイメージだったのですが、20分歩いて出会ったのは1匹だけ。
(猫もコロナで自粛? 写真の猫ではありません)
無事目的のパン屋には着いたのですが、行動が遅かったせいかほとんどパンがありませんでした。
パンは買ったのですが1000円もいかず商品券が使えませんでした・・・
帰りは来た道ではなくそのまま道なりにおりたのですが、一度ものぼることもなくおりれました。
行きの苦労はなんだったのか、グーグルマップめ〜。
商店街を廻って帰ったのですが、特に買い物はせず商品券は使いませんでした。
いい運動にはなりました。